おちびちゃん初お泊まり♪
昨日のお昼過ぎに突然ばぁばのお家にお泊りに行くことになった
子供たち。
お兄ちゃんは一人で何度かとまった経験があったものの、
オチビちゃんは初体験。
けれど、
お兄ちゃんにできることで自分にできないことはない!!
と信じる彼女。
もちろん自分も行くんだ!!!
と意気込み、さっさと持っていくおもちゃを準備、
忘れ物をしてはいけない!と
お昼ごはんを食べている最中も片時も荷物を手放すことはしません。
そしておもちゃだけでなく、
自分のパジャマや下着、翌日の着替えから、
歯ブラシまで私に準備したのか???と確認&チェック。
女の子は本当にしっかりしています。
まあ夜には帰るコールがあるかな??と思って送り出したのに
待てど暮らせど連絡はなし・・・。
寂しい・さみしい・・・・
結局お泊りしてしまいました。
残された私たち夫婦・・・・
数年ぶりに二人だけの夜ですが
することがナイ・話すこともナイ
出かけようにも、もしかして連絡が・・・と思うと
出かける気にもなれず、
TVをみて世間話・・・・。
老後が心配になってしまいました。
パパは静かな夜だ~!!と
お風呂に1時間以上入り、
自分の好きなテレビを思う存分見ることができ、
次はどんなキャンプ用品を買おうか??(←まだ買う気か??と私は怒ってますが)
私に色々な提案をして喜んでいました。
が、私は夕飯も子供がいないと作る張り合いもなく
その上昼の塩ラーメンでやられている私
お雑煮メインのこんな↓夕飯です。

普段子供がいると時間に追われ5分とかの隙間時間を見つけて
PCいじったり、編み物したり・・・と忙しくも
それを楽しんでいたのかも?!
いざ、大量の時間ができると・・・・
掃除にも力が入らないし、料理も×
ダメですね~。
あ~早いうちに子離れして自分の世界を取り戻さないと
10年後の自分が・・・・・。
と思う反面、きっと今が一番楽しいとき!!
子育てをもっと楽しまなくちゃ♪と再確認できた夜でした。
昨日子供たちがお泊りに行く前に
家庭菜園用の種をまたいくつか蒔いてみました。

なす・キュウリ・トマト・にんじん・・・
少しでいいから実って欲しい♪
↑継続への励みになります!!
どうかポチっとお願いします(^^ゞ
子供たち。
お兄ちゃんは一人で何度かとまった経験があったものの、
オチビちゃんは初体験。
けれど、
お兄ちゃんにできることで自分にできないことはない!!
と信じる彼女。
もちろん自分も行くんだ!!!
と意気込み、さっさと持っていくおもちゃを準備、
忘れ物をしてはいけない!と
お昼ごはんを食べている最中も片時も荷物を手放すことはしません。
そしておもちゃだけでなく、
自分のパジャマや下着、翌日の着替えから、
歯ブラシまで私に準備したのか???と確認&チェック。
女の子は本当にしっかりしています。
まあ夜には帰るコールがあるかな??と思って送り出したのに
待てど暮らせど連絡はなし・・・。
寂しい・さみしい・・・・
結局お泊りしてしまいました。
残された私たち夫婦・・・・
数年ぶりに二人だけの夜ですが
することがナイ・話すこともナイ
出かけようにも、もしかして連絡が・・・と思うと
出かける気にもなれず、
TVをみて世間話・・・・。
老後が心配になってしまいました。
パパは静かな夜だ~!!と
お風呂に1時間以上入り、
自分の好きなテレビを思う存分見ることができ、
次はどんなキャンプ用品を買おうか??(←まだ買う気か??と私は怒ってますが)
私に色々な提案をして喜んでいました。
が、私は夕飯も子供がいないと作る張り合いもなく
その上昼の塩ラーメンでやられている私

お雑煮メインのこんな↓夕飯です。

普段子供がいると時間に追われ5分とかの隙間時間を見つけて
PCいじったり、編み物したり・・・と忙しくも
それを楽しんでいたのかも?!
いざ、大量の時間ができると・・・・
掃除にも力が入らないし、料理も×
ダメですね~。
あ~早いうちに子離れして自分の世界を取り戻さないと
10年後の自分が・・・・・。
と思う反面、きっと今が一番楽しいとき!!
子育てをもっと楽しまなくちゃ♪と再確認できた夜でした。
昨日子供たちがお泊りに行く前に
家庭菜園用の種をまたいくつか蒔いてみました。

なす・キュウリ・トマト・にんじん・・・
少しでいいから実って欲しい♪
↑継続への励みになります!!
どうかポチっとお願いします(^^ゞ
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
初お泊りですか~!
うちの娘もこの前ばぁばのおうちにとまる~って言い出したのですが
夜に絶対泣いてばぁばやじぃじに迷惑をかけるとうちのパパが言ったので断念^^;
親が心配するより意外に子どもはしっかりしているのかもしれませんね^^
夫婦水入らずの夜…
そうですね、うちもとくにしゃべることもなく、静か過ぎてちょっと物足りないかも?!
でもたまにはそんな時間があってもいいのかな(*^0^*)
うちの娘もこの前ばぁばのおうちにとまる~って言い出したのですが
夜に絶対泣いてばぁばやじぃじに迷惑をかけるとうちのパパが言ったので断念^^;
親が心配するより意外に子どもはしっかりしているのかもしれませんね^^
夫婦水入らずの夜…
そうですね、うちもとくにしゃべることもなく、静か過ぎてちょっと物足りないかも?!
でもたまにはそんな時間があってもいいのかな(*^0^*)
No title
二人になったら落ち着かないだろうな~!!
家にいて早く寝た時はラッキーってテレビ見ちゃうけど(笑)
家にいて早く寝た時はラッキーってテレビ見ちゃうけど(笑)
No title
初めてみいちゃんを母の家に泊めた時の事を
思いだしました(*^。^*)
みいちゃんは平気だったのに、みいちゃんの
おもちゃを握りしめて泣いたロキロビです…
ちなみに片方だけいなくてもやっぱり寂しい…
一人いないだけで静かさが違うんですよね♪
子供たちとたくさん過ごした後ならパパと話す事
たくさんあるんですけどね・・・♪
思いだしました(*^。^*)
みいちゃんは平気だったのに、みいちゃんの
おもちゃを握りしめて泣いたロキロビです…
ちなみに片方だけいなくてもやっぱり寂しい…
一人いないだけで静かさが違うんですよね♪
子供たちとたくさん過ごした後ならパパと話す事
たくさんあるんですけどね・・・♪
お天気ママへ
何だか子供がいるのが当たり前だと
静寂が不思議で・・・・(汗)
でも、子供が大きくなるに連れ、
こんな時間増えますよね。
静寂が不思議で・・・・(汗)
でも、子供が大きくなるに連れ、
こんな時間増えますよね。
まおママへ
本当に子供って予想以上にしっかりしていますね。
いつの間にか成長しているっていうか。
夫婦水入らず・・・
たまには・・・と思った時期もあったけれど、
うるさいのになれるとこの静かな間が不思議で、
帰って落ち着かなかったです(汗)
でも、朝は楽で良かった~♪
いつの間にか成長しているっていうか。
夫婦水入らず・・・
たまには・・・と思った時期もあったけれど、
うるさいのになれるとこの静かな間が不思議で、
帰って落ち着かなかったです(汗)
でも、朝は楽で良かった~♪
あやのさんへ
そう、落ち着かないんです。
うるさい中でテレビを見ることに慣れてしまっているし、
家事も邪魔されながら・・・
普段はイヤ~!!って思っていたのに、
いざ時間ができると・・・・ダメですね。
うるさい中でテレビを見ることに慣れてしまっているし、
家事も邪魔されながら・・・
普段はイヤ~!!って思っていたのに、
いざ時間ができると・・・・ダメですね。
ロキロビさんへ
不思議ですよね~。
子供のお泊り・・・親の方が心配だし、寂しかったりして(汗)
普段は沢山しゃべっているパパとも・・二人きりになると
対して会話がなかったり・・・
子は鎹って本当ですね(笑)
子供のお泊り・・・親の方が心配だし、寂しかったりして(汗)
普段は沢山しゃべっているパパとも・・二人きりになると
対して会話がなかったり・・・
子は鎹って本当ですね(笑)
コメントの投稿
« ブログで募金!! l ホーム l 牛乳ラーメン »
確かに、2人だと会話続かないですよね。
でも、これからそんな時間が増えていくのかもしれませんね。
2人でキャンプ♪
素敵かも