ザリガニ釣り♪ 引地川親水公園
なんだかGW&行事が重なり週の半分以上幼稚園等の
疲れがどっと出ているこの週末。
お家でゆったり過ごしたい気分だったものの
すがすがしい?お天気。
昆虫のようなパパ&お兄ちゃんはこのお天気の中家にじっとしていることもできず
ザリガニ釣りに
まずパパとお兄ちゃんが数キロ?離れた公園に向かって歩いて行き、
その間私はお家の片付け&お弁当作り。
そして少し遅れて車でオチビと出発♪
パパとお兄ちゃんは2時間ちょっとで公園にたどり着いたそうです。
ちなみに公園は藤沢市の引地川親水公園です。
複合遊具やブランコ・ちょっと短めのローラー滑り台&アスレチックが少し。
そして引地川に沿ってお散歩をしたりジョギングをしたり・・・。
サッカーグラウンドもあるので試合などにも使われています。
さて、到着してからはお目当てのザリガニさんのもとへ。
湿性植物園という立派な名前の付いた↓

その水の中には驚く程沢山のザリガニや、巨大なおたまじゃくしが。
網を持っていれば好きなだけ捕獲できるものの、
パパのこだわりは、タコ糸&針金そしてよっちゃんイカで釣り上げる
昔ながらの方法の方が楽しい
と地道な作業。
その為、ですがやはりガサッとザリガニ釣りあげる?すくい上げる?よりも
楽しいですね&捕れたときの喜びが違います


まだまだマッカチン(←勝手に昔から大きくなったザリガニをそう読んでいますが、正式名???)
ではなく、もう少し脱皮を繰り返して大きくなりそうなものがウジャウジャしていました。

↑何ガエルになるか??ですが、体長7~8cmのおたまじゃくしも
子供のころは臭いなどは全く気にならなかったけれど、
大人になるとダメですね。
触るのもためらわれました。
けれど、子供たちにはメチャ新鮮で楽しかったようです。

そして最後は我が家の鉄則、キャッチ&リリース
昆虫や爬虫類など家につれて帰って長生きできないものは飼いません
と、ちょっと良い事している
と感じさせつつ逃がしてもらいます。
って単に私が苦手なだけなんですが
そして公園の横の山

では夏になるとカブト虫やクワガタも獲れます
昨年日中にもかかわらず公園に立ち寄ったついでに覗いたパパ。
カブト虫を3匹つかまえていました。
今年も我が家の3年目のクワガタたちが目覚めてきたので
野生のカブトやクワガタも目覚め始めたのでは????


ザリガニ釣りの後は走り回ったり、お弁当を食べたり・・・。
存分に週末の公園を楽しんできました。
今日もお天気が良さそうなので、皆さんも楽しんでください

↑継続への励みになります!!
どうかポチっとお願いします(^^ゞ
疲れがどっと出ているこの週末。
お家でゆったり過ごしたい気分だったものの
すがすがしい?お天気。
昆虫のようなパパ&お兄ちゃんはこのお天気の中家にじっとしていることもできず
ザリガニ釣りに

まずパパとお兄ちゃんが数キロ?離れた公園に向かって歩いて行き、
その間私はお家の片付け&お弁当作り。
そして少し遅れて車でオチビと出発♪
パパとお兄ちゃんは2時間ちょっとで公園にたどり着いたそうです。
ちなみに公園は藤沢市の引地川親水公園です。
複合遊具やブランコ・ちょっと短めのローラー滑り台&アスレチックが少し。
そして引地川に沿ってお散歩をしたりジョギングをしたり・・・。
サッカーグラウンドもあるので試合などにも使われています。
さて、到着してからはお目当てのザリガニさんのもとへ。
湿性植物園という立派な名前の付いた↓

その水の中には驚く程沢山のザリガニや、巨大なおたまじゃくしが。
網を持っていれば好きなだけ捕獲できるものの、
パパのこだわりは、タコ糸&針金そしてよっちゃんイカで釣り上げる

昔ながらの方法の方が楽しい

その為、ですがやはりガサッとザリガニ釣りあげる?すくい上げる?よりも
楽しいですね&捕れたときの喜びが違います



まだまだマッカチン(←勝手に昔から大きくなったザリガニをそう読んでいますが、正式名???)
ではなく、もう少し脱皮を繰り返して大きくなりそうなものがウジャウジャしていました。

↑何ガエルになるか??ですが、体長7~8cmのおたまじゃくしも

子供のころは臭いなどは全く気にならなかったけれど、
大人になるとダメですね。
触るのもためらわれました。
けれど、子供たちにはメチャ新鮮で楽しかったようです。

そして最後は我が家の鉄則、キャッチ&リリース

昆虫や爬虫類など家につれて帰って長生きできないものは飼いません

と、ちょっと良い事している

って単に私が苦手なだけなんですが

そして公園の横の山

では夏になるとカブト虫やクワガタも獲れます

昨年日中にもかかわらず公園に立ち寄ったついでに覗いたパパ。
カブト虫を3匹つかまえていました。
今年も我が家の3年目のクワガタたちが目覚めてきたので
野生のカブトやクワガタも目覚め始めたのでは????




ザリガニ釣りの後は走り回ったり、お弁当を食べたり・・・。
存分に週末の公園を楽しんできました。
今日もお天気が良さそうなので、皆さんも楽しんでください


↑継続への励みになります!!
どうかポチっとお願いします(^^ゞ
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
こういう体験ってとっても大切ですよね。
ザリガニ、はさみでつかんでくれると案外うれしいですよね。
久しぶりに魚釣りにも行きたいなあ♪
そして、2時間もかけて公園まで!!
パパとお兄ちゃん頑張りましたね。
ザリガニ、はさみでつかんでくれると案外うれしいですよね。
久しぶりに魚釣りにも行きたいなあ♪
そして、2時間もかけて公園まで!!
パパとお兄ちゃん頑張りましたね。
立派な公園!
私の実家のすぐそばですが、こんなに立派な公園だったんですね!
ザリガニは私も子どもの頃、釣っているのを見ていたな~
自分ではできません(^_^;)
ザリガニは私も子どもの頃、釣っているのを見ていたな~
自分ではできません(^_^;)
あやのさんへ
本当にお兄ちゃんが良く歩いた!!と感心しちゃいました。
そしてその後も公園で遊べてしまう体力。
驚きです。
ザリガニ・・・ウジョウジョいましたよ(汗)
久しぶりにあの匂い・・・懐かしいけれど、慣れられない(汗)
そしてその後も公園で遊べてしまう体力。
驚きです。
ザリガニ・・・ウジョウジョいましたよ(汗)
久しぶりにあの匂い・・・懐かしいけれど、慣れられない(汗)
お天気ママへ
そう、タコ糸&餌で釣り上げると面白いですよね。
でも、他の方は皆網でガサ~ッとすくい上げて・・・。
数を取るよりも、この体験させてあげたいです♪
魚釣りするんですか??
我が家はやってみたいけれど、夫婦で全く知識がなくて
足踏み状態。
つれたら楽しそうですよね~!!
でも、他の方は皆網でガサ~ッとすくい上げて・・・。
数を取るよりも、この体験させてあげたいです♪
魚釣りするんですか??
我が家はやってみたいけれど、夫婦で全く知識がなくて
足踏み状態。
つれたら楽しそうですよね~!!
そらまめママへ
そうですよ~!!
以前は小さな子供向けの公園??と思っていましたが、
遊び方も色々見つけられますね。
ザリガニのほかに、巨大おたま&かえる等も沢山取れるみたい(汗)
私もこの系列は苦手なので、完璧な傍観者です♪
以前は小さな子供向けの公園??と思っていましたが、
遊び方も色々見つけられますね。
ザリガニのほかに、巨大おたま&かえる等も沢山取れるみたい(汗)
私もこの系列は苦手なので、完璧な傍観者です♪
No title
ジェイミーママさん、おはようございます♪
ザリガニ釣り~♪めっちゃ楽しそうですね!
しかも「よっちゃんイカ」で釣れるんだ♪
美味しそうなお弁当♪
そして自然の中での子供達。
と~~ってもいい顔していますね・:*:・(*´∀`*)・:*:・
★♪
ザリガニ釣り~♪めっちゃ楽しそうですね!
しかも「よっちゃんイカ」で釣れるんだ♪
美味しそうなお弁当♪
そして自然の中での子供達。
と~~ってもいい顔していますね・:*:・(*´∀`*)・:*:・
★♪
Re: No title
おはようございます
ザリガニ釣りは子供たちにとって初体験だったので
とても楽しかったようです♪
よっちゃんイカ・・・ザリガニも釣れたけれど、
オチビもつれました(汗)
きっとザリガニよりもオチビの方が食べていた・・・・(笑)
ザリガニ釣りは子供たちにとって初体験だったので
とても楽しかったようです♪
よっちゃんイカ・・・ザリガニも釣れたけれど、
オチビもつれました(汗)
きっとザリガニよりもオチビの方が食べていた・・・・(笑)
No title
ジェイミーママさん、こんにちは♪
ごめんなさいっ!↑のコメントaiからでした~^^
リコメありがとうございます♪
大変失礼しました(*^_^*)
★!
ごめんなさいっ!↑のコメントaiからでした~^^
リコメありがとうございます♪
大変失礼しました(*^_^*)
★!
aiさんへ
いいえ~♪
もしや・・・と絵文字?で推測していました♪
もしや・・・と絵文字?で推測していました♪
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
いつも遊具で遊んでご飯食べて帰ってました♪
それにしても歩いてなんてすご~い!!
自転車でもちょっと遠いかな?って思ってましたから^_^;
楽しい週末になりましたね♪