さつまいもパンを作ってみよう♪
子供達が幼稚園の芋ほりで頂いたさつまいも。
芋てん、大学芋・・・
作ってみたものの、さすがに2人分計10本の
消費は不可能。
なので、さつまいものパンを作ってみました

さつまいもパン
材 料
さつまいも 中2本(頭とお尻を落として皮をむいた後約500g)
A
砂糖 大さじ4
生クリーム 大さじ4(牛乳でも可)
バニラエッセンス 5~6滴
B
強力粉 200g
砂糖 30g
塩 小さじ2分の1
スキムミルク 10g
バター(マーガリン) 35g
水 130cc
ドライイースト 小さじ1強
黒胡麻
溶き卵 適宜
作 り 方
① サツマイモは1cm厚くらいに切り、お鍋にヒタヒタのお水と入れて
柔らかくなるま茹で、お湯を切り、熱いうちにフォークの背などでつぶしておく。
② ①を100gとBをホームベーカリーにセットして生地を作る。
(HBがない場合は手ゴネでガンバ
)
③ 生地を作っている間にさつまいも餡をつくる。
①の残りが熱いうちにAを加えよく練り混ぜ合わせ、金ざるなどで裏ごししておく。
(裏ごしは少し面倒ですが、やっぱりしたほうが美味しいですよ
)
④ 生地がこねあがり1次発酵させたらガス抜きをして生地を8等分し、
丸めて15分のベンチタイム。
(必ず布きんなどで覆い乾燥させないようにしてください。)
⑤ 時間が経過したら、1つだけを取り出し、楕円形に伸ばします。

⑥ ⑤の上に③の餡を20g乗せる。

⑦ 端から3分の2のところで折り曲げる。

⑧ 残りの3分の1を端にむかって折りたたみ
しっかり端をくっつける。

⑨ 綴じ目を下にして再度楕円?小判型にのばす。

⑩ 製菓用のカードなどを使って端を1~2cmづつ残して下までしっかりと切込みを入れる。

⑪ 両端を持って雑巾を絞るように2~3回ひねりを入れる。

⑫ くるっと円を書くように生地を丸め、両端をグッと押し付け生地を固定させる。

⑬ 乾燥させないようにして、2次発酵させ、表面に溶き卵をぬり黒胡麻を散らす。
その後180度に予熱したオーブンで20分焼いて完成

成型するのが少し面倒そうに思えるけれど、
作り始めてしまえば案外簡単
どうしても面倒ならば、シナモンロール等を作る要領で、
大きく伸ばした生地にさつまいも餡を塗り、黒胡麻を散らしてから
ロールケーキのように丸め、8等分にカットしたものを
ケーキ型などに入れて焼いてもいいと思います
せっかく子供達が掘ってきたお芋。
新鮮なうちに消費したいです
↑継続への励みになります!!
どうかポチっとお願いします(^^ゞ
芋てん、大学芋・・・
作ってみたものの、さすがに2人分計10本の
消費は不可能。
なので、さつまいものパンを作ってみました


さつまいもパン
材 料
さつまいも 中2本(頭とお尻を落として皮をむいた後約500g)
A
砂糖 大さじ4
生クリーム 大さじ4(牛乳でも可)
バニラエッセンス 5~6滴
B
強力粉 200g
砂糖 30g
塩 小さじ2分の1
スキムミルク 10g
バター(マーガリン) 35g
水 130cc
ドライイースト 小さじ1強
黒胡麻
溶き卵 適宜
作 り 方
① サツマイモは1cm厚くらいに切り、お鍋にヒタヒタのお水と入れて
柔らかくなるま茹で、お湯を切り、熱いうちにフォークの背などでつぶしておく。
② ①を100gとBをホームベーカリーにセットして生地を作る。
(HBがない場合は手ゴネでガンバ

③ 生地を作っている間にさつまいも餡をつくる。
①の残りが熱いうちにAを加えよく練り混ぜ合わせ、金ざるなどで裏ごししておく。
(裏ごしは少し面倒ですが、やっぱりしたほうが美味しいですよ

④ 生地がこねあがり1次発酵させたらガス抜きをして生地を8等分し、
丸めて15分のベンチタイム。
(必ず布きんなどで覆い乾燥させないようにしてください。)
⑤ 時間が経過したら、1つだけを取り出し、楕円形に伸ばします。

⑥ ⑤の上に③の餡を20g乗せる。

⑦ 端から3分の2のところで折り曲げる。

⑧ 残りの3分の1を端にむかって折りたたみ
しっかり端をくっつける。

⑨ 綴じ目を下にして再度楕円?小判型にのばす。

⑩ 製菓用のカードなどを使って端を1~2cmづつ残して下までしっかりと切込みを入れる。

⑪ 両端を持って雑巾を絞るように2~3回ひねりを入れる。

⑫ くるっと円を書くように生地を丸め、両端をグッと押し付け生地を固定させる。

⑬ 乾燥させないようにして、2次発酵させ、表面に溶き卵をぬり黒胡麻を散らす。
その後180度に予熱したオーブンで20分焼いて完成


成型するのが少し面倒そうに思えるけれど、
作り始めてしまえば案外簡単

どうしても面倒ならば、シナモンロール等を作る要領で、
大きく伸ばした生地にさつまいも餡を塗り、黒胡麻を散らしてから
ロールケーキのように丸め、8等分にカットしたものを
ケーキ型などに入れて焼いてもいいと思います

せっかく子供達が掘ってきたお芋。
新鮮なうちに消費したいです

↑継続への励みになります!!
どうかポチっとお願いします(^^ゞ
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
なんておしゃれなサツマイモパン♪
うちも来週おいも堀りがあるからこのレシピ是非参考にさせてくださいね♪
でもこんなに綺麗にできるなんて全然おもえないんですけどね~~(^^;)
jeremymamaさんほんとお上手!!パンやさんに並んでいそうですものね(^^)
potitto*
うちも来週おいも堀りがあるからこのレシピ是非参考にさせてくださいね♪
でもこんなに綺麗にできるなんて全然おもえないんですけどね~~(^^;)
jeremymamaさんほんとお上手!!パンやさんに並んでいそうですものね(^^)
potitto*
Yumiさんへ
さつまいもパンの成型・・・・
写真でみると難しい???と思うものの、
やってみると簡単ですよ~♪
ちなみにレシピはかなりヘルシー?に作ってあるのでお口にあうか????
さつまいも餡にバターや生クリーム・お砂糖多目の方が味はGOODですよ♪
適当にアレンジしてください!!
写真でみると難しい???と思うものの、
やってみると簡単ですよ~♪
ちなみにレシピはかなりヘルシー?に作ってあるのでお口にあうか????
さつまいも餡にバターや生クリーム・お砂糖多目の方が味はGOODですよ♪
適当にアレンジしてください!!
メディーさんへ
ずいぶん前にどこかで覚えたこの成型。
案外簡単だけれど、見た目がオシャレ?なので私は使わせてもらっています。
レーズンパンとかでもちょっと可愛くなって良いですよね♪
いつも遊びに行っても読み逃げな私ですがこれからもよろしくお願いします。
案外簡単だけれど、見た目がオシャレ?なので私は使わせてもらっています。
レーズンパンとかでもちょっと可愛くなって良いですよね♪
いつも遊びに行っても読み逃げな私ですがこれからもよろしくお願いします。
コメントの投稿
そして美味しそう~!!
他の記事でもDIYやアジの開きとかすごーいと思って読ませてもらいました♪